研修:リーダーシップに必要な要素

管理者にとって必須なのはリーダーシップという能力です。
リーダーシップのない管理者に部下がついてくるかというと、決してついては来ないですよね?!

部下のモチベーションを持続できなければその企業はおしまいで、泥舟となるのは間違いありません。
そういった意味でもリーダーシップという能力は非常に重要になり、それを鍛えるための研修が存在するのは、必然的といってもいいでしょう!
リーダーシップ研修では、一家にリーダーシップを発揮するべきかという点をしっかりと学ぶことができるのです。
しかし、この研修に通ったからといって誰にでもリーダーシップが身につくかというとそうでもないようです。
リーダーシップというのはどんな状況で必要になり、どんな要素が必要なのかという点を考えてから学ぶべきものでなければ、絵に描いた餅となってしまいます。

今回は、リーダーシップ研修でも学びますが、このリーダーシップに必要な要素についてお話したいと思います。
「旗を立てる」
「盛り上げる」
「仕掛ける」
研修でも学びますが、リーダーシップに必要な要素とは上記の3つ。

「旗を立てる」
これは目的地をしっかり見定める能力のことです。
どこに向かうべきかというベクトルを見失わないことが、リーダーにとって非常に重要な能力となってきます。
目的が分からなくなった舟は遭難するだけです。
それを防ぐのがリーダーの役目になってくるのです。

「盛り上げる」
というのは、部下のモチベーションを維持し向上させて仕事の効率を上げることが目的となります。
職場の環境をよくしたり、コミュニケーションを密にすることがあてはまり、新人や社員の育成もこの分野にはいります。

「仕掛ける」
これは能動的な活動全般をさします。
上からの指示に従うだけでは企業の成立はありません。
自分が主体的に何かを発揮するということが、リーダーにとっての課題であり使命なのです。
時その義務がリーダーにはあるのです。

▲ このページのトップにもどる